|
|
|
|
|
樹木の医者である塩田剪庭園代表・塩田が剪定した樹木の写真を紹介する5ページ目です。
主にコウヤマキやクスノキなどを紹介しています。
全ての剪定した写真は紹介し切れませんので、剪定した樹木の中の一部を紹介させていただきます。
また、個人情報を保護するため、写真の一部にモザイク処理や削除処理を行っていますがご了承ください。 |
|
|
|
|
1.コウヤマキ |
|
|
|
「コウヤマキです。
写真のコウヤマキもシルバー人材センターが不適切かつ、間違った剪定をしておりました。さらに偽者の樹医が診察をしてたとのことでしたが、何もしていませんでした。
しかし、こちらの施主に騙されていたことを説明したのですが、受け入れたくなかったようでした。
コウヤマキは、年に2回ほどの剪定が正しいです。
春から夏前に枝摘みをします。夏から秋以降は古葉むしりの作業となります」 |
|
|
|
2.サツキ |
|
|
|
「サツキです。
写真は手バサミによる剪定をしたものです。
サツキの手バサミによる剪定は5月から夏にかけて枝を抜き取ります。秋以降に古葉をむしると良いでしょう。
刈り込みの場合は、5月から夏にかけてしっかりと刈り込みます。秋以降は、長い枝のみを切ることと、枝を抜き取り、わざと穴を開けます。切った部分から、新芽が出やすく、風通しが良くなります。
なお、サツキとヒラドツツジの剪定は同じです」 |
|
|
|
3.キンモクセイ |
|
|
|
「キンモクセイです。
写真はキンモクセイの刈り込み(玉物)です。
キンモクセイは、春にしっかり刈り込むのが正しい剪定です。夏などに刈り込みしすぎると、弱りこんでしまい、花が付きにくくなります」 |
|
|
|
4.クスノキ |
|
|
|
「クスノキです。
クスノキは春から夏頃に古葉むしりと長い枝を切り取ります。
秋から冬にかけて、枝をしっかりと切ります」 |
|
|
|
他にもいろいろ! |
|
コウヤマキ、サツキなど以外の植木も剪定しております。別のページで紹介しておりますので、ご覧になってください。 |
|
|
|
写真の紹介(5)「コウヤマキ」、「サツキ」、「キンモクセイ」、「クスノキ」 |
|
|
|
|
|
|
|