広島県にある樹木の医者植木屋、塩田剪庭園です。植木、庭木のを剪定・樹木診断治療などに関するサービスを展開している広島県・山口県岩国市代表の樹木の医者です。
塩田剪庭園。広島・山口県で植木の剪定、樹木内科・外科治療、環境保全活動まで、自然を守るために活動しています。
TOP剪定作業、樹木治療、造園工事等の作業例剪定料金、申し込みの流れよくある質問。ご依頼者様の感想塩田剪庭園について、その他募集要項、リンク集
剪定作業、樹木治療、造園工事等の作業例剪定作業樹木、庭木の見ごろ。樹木の医者が剪定した作業例写真の紹介「クロガネモチ」「ビワ」「ハラン」
樹木の医者による、丁寧で正しい剪定
低予算提案
   
写真の紹介「クロガネモチ」「ビワ」「ハラン」
おもてなしの、剪定。 見頃な季節を知って、正しい剪定を。
 

庭木の見頃な季節。

樹木の医者が剪定した庭木、花の写真と併せてご紹介します。
見ごろな季節を知って、正しい剪定を作業して、
地域の樹木、お庭の庭木を大切にしてください。


ここでは、
「クロガネモチ」「枇杷(ビワ)」「ハラン」について、
ご紹介する事にしましょう。

 
夏。夏の見頃の樹木。
クロガネモチ
クロガネモチ
 
見頃な樹木、庭木。「クロガネモチ」
「クロガネモチです。写真のクロガネモチは高さ3.6メートルほどです。

クロガネモチは秋に赤い実がなりますが、枝がよく伸びる夏、クロガネモチの成長を見るのも楽しいものです。


正しい剪定時期としては、春から5月〜夏ごろまでにしっかり剪定をして、秋以降は長い枝と古葉むしりを中心とした剪定をすると良いでしょう」」
   
ビワ  
見頃な樹木、庭木。「枇杷(ビワ)」
「ビワです。写真は古葉むしりを行った後の写真です。
ビワは、年に数回の剪定が正しい方法です。
夏頃に、枝摘みをします。秋頃に古葉むしり、11月頃からは、適蕾(てきらい)という作業をします。適蕾はビワの実となる花芽の頭を切り落とす作業です。適蕾により、ビワの体力消耗を軽減させます。
3月頃に、芽かきという作業をします。芽かきは、ビワの実で不必要な部分を切り落として、残したビワの実に栄養がしっかりと届かせるようにします」
ビワ
ビワの収穫作業をした際、少し頂いたことがあります。
 
ビワ
ビワは水分が多くあり、甘くて美味しく、夏にとても食べやすい果実です。
   
ハラン
 
見頃な樹木、庭木。「ハラン」
ハランです。ハランは新しい葉が出た夏などがお勧めです。
ただ夏場はよく枯れ葉が発生しやすいので注意してください。
気温の高い地域などでは春と秋、冬良いでしょう。

正しい剪定としては、葉が最も多く集まっている所を一気に切ります。分からない場合は、まず中心部分にある葉をたくさん切ります。次に茂っている部分を間引きます。
また、ハランは地面に葉がべったりと付いてしまうと枯れますので、地面に垂れ下がっている葉は切りましょう
見積もり無料。剪定、草・芝刈り、畑作りなどのお問い合わせはこちら広島・山口県で植木剪定、芝・草刈り、樹木治療は塩田剪庭園へ!