|
平素は塩田剪庭園へのご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
ナラ枯れ対策の時期です。
ナラの木は近年、カシノナガキクイムシの被害でナラ枯れが発生しています。
一度枯れると、ナラ群全体まで行き渡り、山はまるで火災にあったような姿になってしまいます。
山間部では11月以降になると、雪で作業困難になります。
対応は今のうちにするのが理想です。
こうした防除は平和維持と同じ意味合い、行動“予防、攻撃、防御”から成り立ちます。
予防はまだ食害されていないナラ科の植物に、カシノナガキクイムシからの予防を講じること。
攻撃とは、すでに食害されているナラ科の植物に対して、カシノナガキクイムシを追い出す・ナラ菌と対峙する作業。
こちらは、食害されてしまった幹の内部にも薬剤を送り対処するので、時間がかかってしまいます。
防御とは、周囲から来るカシノナガキクイムシを来させない防除策。
害虫侵入をさせないための包囲網を張る事です。
100%防ぎ切るのは困難なナラ枯れ。
でも防ぐ手段はあります。
大事なのは、考える限りのあらゆる手段を講じる事。
私の仕事は、樹木だけでなく、得た技術を通じて人も守ることであり、病害虫・環境問題と戦う事です。
守るという立場で戦う者として、困難である問題にもちゃんと向き合って庭木、樹木と人の共生について、今後も進めて参ります。
広島県、山口県や島根県でナラ枯れ対策は塩田剪庭園に一度、ご相談ください。
■塩田剪庭園の新ブログ(2016年より)
・剪庭園日記・超(塩田剪庭園の新ブログ)
■塩田剪庭園のインスタグラム
・インスタグラム |
|
|
|
|